ドリームキャストとかいう当時の日本人には早すぎたゲーム機

- 1:2018/07/19(木) 07:35:22.414 ID:8UiHUxHHM.net
- 最後は結局セガサターンと同じくギャルゲー専用機と化した模様
- 3:2018/07/19(木) 07:35:59.098 ID:9VC4pKk90.net
- 良質なシューティングゲームもある
- 4:2018/07/19(木) 07:36:24.851 ID:Xje7Msbb0.net
- ぐるぐる温泉
- 6:2018/07/19(木) 07:37:07.554 ID:20di4H4f0.net
- ディスクロードする時とかギュルギュル
- 7:2018/07/19(木) 07:37:26.118 ID:yc/kPcJcp.net
- CMが1番面白いゲーム機
- 9:2018/07/19(木) 07:37:39.499 ID:Z0KEcvq3p.net
- オラタン専用機になった
- 10:2018/07/19(木) 07:37:47.150 ID:bjlfueix0.net
- ぐるぐる温泉の大富豪またやりてえな…
- 11:2018/07/19(木) 07:38:32.749 ID:JyHPy1EeK.net
- 専務一つください!
- 12:2018/07/19(木) 07:38:43.484 ID:Du1Ufray0.net
- サターンでやりたかった事がPS4でやっと形になる
時代はいつもセガに追いつけない
- 13:2018/07/19(木) 07:38:51.956 ID:h+phkW1l0.net
- シーマン
- 14:2018/07/19(木) 07:39:01.072 ID:hPi0Z1L6a.net
- ビジュアルメモリ便利だったな
- 15:2018/07/19(木) 07:39:38.987 ID:yRSkzN5w0.net
- ピーーーーーーーーーーーーー
- 16:2018/07/19(木) 07:39:59.095 ID:Du1Ufray0.net
- サターンはまだ現役だけどドリキャスは触ってねぇなぁ
- 17:2018/07/19(木) 07:40:15.395 ID:qJdT8bTN0.net
- ずっと欲しかったけど結局買わなかったな
- 18:2018/07/19(木) 07:40:16.701 ID:qdA+1ueq0.net
- 子供「SEGAってダセーよなwww」
- 21:2018/07/19(木) 07:40:47.440 ID:jEeiG9Fn0.net
- 彩京×カプコンゲー専用機
ドリキャス版のガンバードの出来がめちゃ良い
- 22:2018/07/19(木) 07:41:33.628 ID:NI/ZFUvbd.net
- ロゴ画面の音楽がすごくいい
- 23:2018/07/19(木) 07:42:06.933 ID:8HYz6+K5a.net
- ビジュアルメモリで遊んでるやつ見たことない
- 24:2018/07/19(木) 07:42:20.147 ID:x6Z99EsC0.net
- ユーザーに優しくて会社に優しくなかったハード
- 30:2018/07/19(木) 07:46:13.035 ID:UWZyJPFtd.net
- バーチャロン専用機
- 36:2018/07/19(木) 07:52:28.164 ID:N/vgGqeHr.net
- LRトリガーが壊れまくる
サイキックフォース2012
ソウルキャリバー
スペースチャンネル5
PSO
MARVELvsカプコン2
燃えろ!ジャスティス学園
俺は格ゲーばっかりだな
- 39:2018/07/19(木) 07:54:51.233 ID:r6b76ebQd.net
- MARVEL vs. CAPCOM 2
オフラインと家庭用ネットワークとアーケードの3つのポイントをそれぞれ貯めないとキャラがアンロックされないうんこ仕様
- 44:2018/07/19(木) 07:58:52.640 ID:3YWE3FKea.net
- >>39
オンラインでセーブデータをDL出来たからさほど問題じゃない
- 47:2018/07/19(木) 07:59:47.491 ID:Wjv9lEckp.net
- >>39
全キャラアンロックのセーブデータ同梱してた本が出てて助かったわ
- 40:2018/07/19(木) 07:56:53.695 ID:wphjM8ebr.net
- コロニーの落ちた地ではガンダムゲーム最高峰だと思ってる
- 42:2018/07/19(木) 07:58:19.014 ID:upKYyu6B0.net
- drecas.comでネットを始めた
- 46:2018/07/19(木) 07:59:19.541 ID:NwPWS6XK0.net
- directx7の後に出来てたらもう少し戦えたかも
- 50:2018/07/19(木) 08:03:28.662 ID:2iK4wnpz0.net
- 当時はセガは本気でダセェと思ってたからなぁ
- 51:2018/07/19(木) 08:03:45.190 ID:gx5lTLfkM.net
- 今ドリキャスを見ると本体のコンパクトさに驚く
- 57:2018/07/19(木) 08:16:43.633 ID:x6Z99EsC0.net
- 夜中にコントローラー布団に包んで起動音回避した思い出
- 61:2018/07/19(木) 08:30:54.503 ID:cosHrOQE0.net
- ピーはコード切って回避した俺有能
- 64:2018/07/19(木) 09:11:42.296 ID:Xu/QTwrH0.net
- スペースチャンネルの良さが今になってわかる
- 68:2018/07/19(木) 09:34:29.327 ID:8EyCMkbxa.net
- シェンムーは未だに俺の人生3大ゲームの一つだわ
セガ派は秋元康を死ぬほど憎んでるだろ
- 71:2018/07/19(木) 09:42:44.508 ID:bnxBAohf0.net
- セガラリー2
当時中学生でネット対戦のシステムとかわかってなくて
あほみたいに遊んでたら30万ぐらい請求きて親父に叱られたんだよなあ
でもその経験あるから、いまどきのガチャとかで痛い目にあったりしないな
それからはすごく金に対して厳しくなった
高い授業料だったけどいい経験なったよ
ときどき新聞でスマホで遊びすぎて高額請求の記事とかみると当時の自分思い出すな
- 79:2018/07/19(木) 10:43:03.301 ID:k6OOivlfa.net
- クレタクばっかやってた
- 80:2018/07/19(木) 10:44:50.837 ID:SmwPgK370.net
- ジェットセットラジオにハマってた
- 81:2018/07/19(木) 10:46:44.288 ID:9pcWITvD0.net
- パワーストーンとかいうドマイナー格ゲー好きだった
- 82:2018/07/19(木) 10:48:46.198 ID:VWqwVyLv0.net
- 速すぎたって擁護されるけど
時代を読めないアホってことだよね
- 83:2018/07/19(木) 11:11:21.958 ID:8UiHUxHHM.net
- >>82
やめてあげて
- 84:2018/07/19(木) 11:13:02.517 ID:2iK4wnpz0.net
- インターネット黎明期だったし時代を読んだ結果があれだったんだろう
そしてあの時代にネットプレイ楽しめた人は間違いなく勝ち組
- 89:2018/07/19(木) 12:20:08.244 ID:UoGOmnvva.net
- ガンダムのゲームでネットで武器をDLできてビックリしたな
今中古の本体を探し中
- 90:2018/07/19(木) 12:22:00.621 ID:Bm4Bmvv2d.net
- トリガー何個ぶっ壊したことか
- 93:2018/07/19(木) 13:02:34.449 ID:8UiHUxHHM.net
- サクラ大戦をドリームキャストで完結させてくれたことはとても評価できる
5?そんなのないよ
- 78:2018/07/19(木) 10:14:38.805 ID:gqUhpfXO0.net
- スペースチャンネルはマイケル・ジャクソンがゲストで出ていたな
- 76:2018/07/19(木) 10:10:13.815 ID:612CX7gLa.net
- あれで初めてネットを始めた、って奴も多いよな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531953322

本当に素晴らしい事だったよな。
しかも当時、色々叩かれた4だったけど、内容の充実度や開発期間がわずか1年って事を考えても、かなり良い出来だった。
奇跡の1年だったし、終わり方だった。
あれだけはまたちょっとやりたいな。